みなさ~ん!Alii アリー(パラオ語でこんにちは!)
2019年は「日本・パラオ外交関係樹立25周年」の記念すべき年なんですよ~!
おまけにスカイマークが定期直行便を計画しているという嬉しいニュースもあります♪
そんな話題満載のパラオに今年こそ行ってみませんかー?!
まずはパラオの治安について一緒にお勉強しましょう☆ Here we go!
もくじ
パラオの治安は大丈夫?ポイントを押さえて楽しい観光を!
パラオは比較的安全な国です。日本と同じぐらいの治安とも言われます。
外務省海外安全ホームページ上で確認しても「危険情報や感染症危険情報は出ておりません」と、至って安全な国です。
国際情勢や治安情勢は日々変わるので、常に最新の情報をチェックしてくださいね★
最新情報をチェック
パラオ旅行を安全に楽しむ方法 ① 夜は不用意にでかけない【トラブル回避】
夜はトラブルに巻き込まれやすい時間。それは世界共通ですね。日本にいても人気のない路地を一人歩いてると怖いと感じることありませんか?
安全と言われるパラオでも事故やトラブルが起きやすいのが夜です。
おまけに夜は野良犬がいることもあります。かわいくても犬にさわってはダメですよ!
泥酔した人、麻薬中毒者による犯罪、危険運転による交通事故等、巻き込まれたくなんかないですよね。
夜間、幹線道路から離れた裏道は特に危険です。巻き込まれないためにも、夜女性同士又は一人で出歩かないのが賢明です。
パラオでは飲食店もだいたい夜10時には閉まります。まっすぐ宿に帰って明日のアクティビティーに備えるのか楽しく過ごすコツ★
強い日差しにさらされたお肌は、思った以上に疲れています。たっぷりパックして早めに寝ましょうね♪
夜間外出制限とは?
パラオの法律で、18歳未満の未成年は午後10時から翌朝6時まで外出が禁止されています。
この対策のおかげで、パラオは犯罪率が低いと言われています。
パラオ旅行を安全に楽しむ方法 ② 客室内でも貴重品はしっかり管理【空き巣対策】
みなさんにお聞きしまーす!部屋の鍵はもちろん閉めてますよね?貴重品はセーフティーボックスに入れてますか?他にどんな対策をしていますか?
実は私、痛い経験があります…
とある高級ホテルに奮発して宿泊♪部屋の鍵はオートロックでセキュリーティーは万全です。
楽しく過ごしてついにチェックアウトの日。置き忘れがないかぬかりなくチェックして、帰国の途へつきました。
帰宅し荷物整理をしていたら、買ったはずの香水がないではありませんか…同行した友達に聞いたら同じく、「いくつかなくなってるものがある」と言うではありませんか…
自由に出入りできるのは清掃員さん?清掃員さんが盗んだの??と疑ったり、せっかく買ったのにないという事実でしばらくいやーな気持ちでいっぱいでした。
前置きが長くなりましたが、パラオは凶悪な犯罪は少ないですが空き巣などの犯罪が多いのが現状です。
高級ホテルだからと言って油断は禁物。
被害にあったらいやな気持ちになるのはもちろん、犯人が見つかることもほぼないし、物が戻ってくることもほぼないでしょう。
そんな残念な思い出を作らないためにも、貴重品管理はしっかりとしましょう。
部屋に鍵をかける。貴重品はセーフティーボックスに入れるのはもちろんの事、大切な所持品やお土産はスーツケースにいれて鍵をかけるなどしっかりと管理しましょうね★
パラオ旅行を安全に楽しむ方法 ③ ツアー車を離れる時は荷物を置いていかない【車上荒らし対策】
パラオ観光ではツアーに参加したりと車に乗る機会もあると思います。
トイレ休憩やお土産屋に寄るなど、ちょっと車を離れる時についつい手荷物を置いて行ってしまうことありますよね。
パラオでは凶悪な犯罪は少ないですが車上荒らしの被害は頻発しています。
車を離れる時は必ず荷物を持って出ましょう。
パラオ旅行を安全に楽しむ方法 ④ 現金はなるべく持ち歩かない【置き引き対策】
パラオと言えば、青い海と白いビーチ!カラフルなお魚たち☆ 海関連のツアーには参加したいですよね~!
船に荷物を置いてダイビングやシュノーケリングをしたり、ビーチであそんだり海で泳いだり!
そんな時心配なのが置き引きの被害… 再三お話してきたように、パラオで多い盗難系犯罪ですね…
ツアーで参加するときには現金が必要になることはほとんどないんです。多くの場合食事や飲み物がセットされていて現金が不要になっているんですよ。
どうしても現金を持っていきたい場合は防水の袋に入れて肌に身に着けるなど工夫をしましょうね。
治安以外には、どんなことに気をつければいいのかしら?
パラオ旅行で治安以外に観光客が注意すべき3つのこと
パラオの気候といえば、年間を通して温暖で雨の多い海洋性熱帯気候。
常夏!バケーション!と明るいイメージのパラオですが、熱帯特有の注意点もあります。
いったいどんなことに気をつければいいのでしょうか?
紫外線は日本と比べものにならない強さ!目も肌もしっかり保護
パラオに行くなら日焼け止め対策・紫外線対策はみんな考えますよねー。
ここで強調したいのは、日本と同じ対策では足りないということ。日本とは比較にならないぐらい紫外線が強いのです!
どんなにやってもやりすぎということがないのが紫外線対策。
- 日焼け止めをこまめに塗りなおす
- つば付きの帽子をかぶる
- さらに日傘をさす
- UV効果のある長袖をはおる
- そして、一番こだわりたいのがサングラスです!
サングラスはUVカット機能だけでなく、偏光レンズのものを!
サングラスって種類もデザインもたくさんあって、選ぶの悩みますよね。
UVカット率が高いものを選ぶのはもちろんですが、レンズの品質にもこだわるとグッと快適になるんですよ!
私のおすすめは、偏向レンズ! 車の運転で使い始めて以来すっかりお気に入りです。光の反射も軽減してくれるので目が疲れにくく、ものもはっきりくっきりきれいに見えますよ!
最近低価格の偏向レンズもでてきましたが、品質もそれなりです。一つちゃんとしたものを選ぶと普段の暮らしも快適になります♪
眼鏡屋さんでたくさん試してくださいね。そういうお時間がないという方には、楽天などでも気軽に買えますよ~!
偏光サングラス UVカット レディース 女性用 PY-15A PY-15B 冒険王 ゴルフ UV カット 釣り サイクリング ドライブ 価格:2,090円 |
デング熱の流行情報収集と蚊にさされない対策を!
数年前に日本でも話題になったデング熱、覚えていますか?
日本ではあまりなじみのなかったデング熱ですが、数年前に代々木公園などで感染者が出たと衝撃が走りました。
デング熱は熱帯・亜熱帯で流行することが多く、パラオでも2018年末に新しいタイプのデング熱が発生しています。
デング熱には予防接種も予防薬もありません。唯一の予防方法は蚊に刺されないようすることです。
具体的には、
- 肌の露出は避ける。長袖は紫外線対策にもなるので一石二鳥でおすすめです
- 虫よけ剤等を使用する。日焼け止め同様こまめに塗りましょうね
デング熱とは
デング熱は、蚊に刺されることによって感染します。
急激な発熱がおこり、だいたい2日~1週間で熱が下がります。主な症状は、頭痛・骨関節痛・嘔気・嘔吐など。重症化するとデング出血熱やデングショック症候群を発症することがあります。早期に適切な治療が行われなければ死に至ることがあります。
食中毒に注意!パラオではミネラルウォーターを飲むのが安全
パラオの年間平均気温は28度、平均湿度は81%と高温多湿で細菌やカビが繁殖しやすいんです。
つまり、食中毒など消化器系の疾病が起こりやすい環境にあります。
海外でお腹を壊すってありがちですよね。そんなトラブルを回避するためにも生もの・生水は飲まないようにしましょう。
レストランで出される料理、飲料などは特に問題ないです。安心しておいしく食べましょうね♪
高額な医療費 パラオ旅行では海外旅行保険は必須
みなさんは、海外旅行の際に「海外旅行保険」にちゃんと加入していますか?
私は若い頃保険に入らず海外旅行したこともあったけど、何事もなく結果オーライでした。
大人になった今では、ちゃんと入ってますよー!(笑)
保険加入は全ての人に強くおすすめします。入らないことのリスクが高すぎるからです。
特にパラオでは海外旅行保険に入ってた方が安心ですよ!と声を大にして言います!
その理由を説明しますね。
パラオは小さな島国。医療レベルは十分とは言えません。また日本語を話せるドクターもいません。大きな怪我や病気で専門的な治療が必要となった場合は、国外へ緊急搬送になります。
そうなると、入院費・治療費の他にも緊急移送費など高額の費用がかかるんです。100万、200万、あるいはそれ以上に高額になることもざらにあり得るのです…
聞いただけで引きますよね。そんな出費には耐えられません!
島内の病院で対応できる範囲だとしても、海外での医療費は日本と比べたら高額になります。日本の健康保険みたいに3割負担では診療してくれません。
病気やけがはめったにかかることではないかもしれません。
しかし、旅先では何が起きるか分かりません。少しの負担で安心が買えると思えば安いと思いますよね?
海外旅行保険に加入していれば日本語での対応もしてくれます。いざという時に頼りになる保険、渡航前に準備して安心して出発しましょう!
合わせて読みたい
どっちが便利? 海外旅行損害保険 or クレジット会社の付帯保険
損害保険会社の保険には補償額や補償内容によって保険料が大きくことなります。
パラオ6日間の保険料相場は、2000円台~8000円台です。
安かろう悪かろうにならないよう、しっかりと補償内容を選びたいですよね♪
でも、海外旅行の旅に保険選ぶのって面倒って感じませんか?入り忘れるってこともありますよね。
そこでおすすめなのがクレジットカードについている保険です。
「自動付帯」の保険であれば、読んで字のごとく申し込みしなくても自動で保険がつくので、加入忘れの心配も不要ですごく便利なんですよ~!
まずは、ご自分のクレジットカードの保証内容を確認してみてくださいね。
そして、これからも海外旅行をどんどん楽しみたい!という方は、この機会にしっかりとした保証内容で自動付帯のクレジットカードを探して見てみくださいね☆
毎度繰り返しの作業を自動化して、生活も旅行もどんどん効率化しちゃいましょう!
海外旅行保険自動付帯のおすすめクレジットカードはこれ!
これらの条件を兼ね備えていておすすめなのがアメリカン・エキスプレスカードです。
海外旅行代金をカード決済することで、更に保証アップです!
このカードがあると保険だけでなく旅の楽しみが増えること間違いなしです!
こんなに盛り上げておいてなんですが、パラオではAMEXを使えるところが実は少ないのです。
お買い物の際には、VISAかJCBがあるとたいていどこでも使えますよ♪
海外旅行で必須のクレジットカードは?私がアメックスをおすすめする理由
クレジットカードのブランドってなんとなーく選んでいませんか?
若い時にデパートなんかで作ったクレジットカードは、ブランドとかよくわかっていなかったので「あ、おすすめで…」とかわけのわからないことを言ってごまかしていました(笑)
少々大人になった今では、いかにお得に旅行ができるか!!に重点をおいてカードブランドを選ぶように成長しました★テッテレー
そんな私が選んでいるのは、アメリカン・エキスプレス。いやぁ本当大人になったなとしみじみ…アメックスってカッコよくないですか?←この時点でカッコ悪い(笑)
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは海外旅行保険が付帯してる!
海外旅行保険って軽く見られがちですが、絶対に入っていった方がいいんです。
時差ぼけがものすごくて我慢しきれず、病院へ。海外では日本の健康保険などが効かないのでかなり高額な医療費を請求されます。
そんなとき、カードに海外旅行保険が付帯されていれば医療費をまかなうことができますよ。
しかもアメックスで旅行代金を支払っていなくても、自動で海外旅行保険が付帯されるというすぐれもの。使わなくても持っていって損はありません!
一例ですが…
旅行代金をアメックスで決済 | 【傷害死亡・後遺症保険金 最高1億円】【傷害治療費用保険金 最高300万円】 |
旅行代金をアメックスで決済しない | 【傷害死亡・後遺症保険金 最高5000万円】【傷害治療費用保険金 最高200万円】 |
1泊2日でも、ケガをするときはします!!安心を持ち歩くように、保険付きのクレジットカードを持ち歩きましょう♪
詳しい特典は公式HPにて
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
まとめ
比較的治安のいいパラオ★
気をつけるポイントを押さえて、楽しく安全にすごしてくださいね♪