ネパールのグルメといえば何が思い浮かびますか?
なんとなくカレーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか★
もちろんカレーも有名ですが、ネパールの絶品グルメはカレーだけではないんですよー!
ネパールはチベットやインドからの影響も受けた料理も多く、豊かな食文化の国。日本人の口に合う料理もたくさんあるんです♪
せっかくなら旅先では美味しいローカルグルメを食べたいですよね!どんな絶品グルメがあるのか、しっかり下調べしておきましょう!
他にもネパールに行く際にとっても役立つ治安情報などをまとめた記事もありますので、合わせて呼んでくださいね♪
合わせて読みたい
もくじ
まずはネパールならではの食文化とは?
そうなんです!ネパールの食事は1日2食のみで、その他に2〜3回カジャ(軽食)を食べる食文化の国★
白ごはん以外の食事のことをカジャと呼んでいて、私たちが思う軽食というよりは「もはやそれ食事!!!」っと思うような量なんですよぉ〜(笑)
ヒンドゥー教徒の多いネパールで食べるお肉
ネパールは8割がヒンドゥー教徒の国。ヒンドゥー教では牛は神聖な動物とされているので、ネパールでは牛肉は食べません。また豚肉も食べない人も少なくありません。
食事は基本的には野菜や豆などのヘルシーなものが中心。ではお肉はというと、チキン、マトン(ヤギ)、バフと呼ばれる水牛の肉が食べられています。
あれ?牛肉は食べないのに水牛はオッケーなの!?と思ってしまいますよねー?
そうなんです、ネパール では牛と水牛は全くの別物とされています。水牛とは、つまりバッファローのことでネパールではバフと呼ばれています!味は少し硬いですが牛肉の味がするそうですよー★
ネパールの絶品グルメ①これを食べなきゃはじまらない!ダルバート&カレー
ネパールといえば、カレー!インド料理のような大きなナンがセットで...というのを想像しますよねー?
もちろんカレー&ナンのセットもありますが、実はネパールでぜひとも食べたいカレーは、食事の定番ダルパートにカレーがセットになったスタイルなんです!
ネパールでは毎日食べるダルバートって?
ネパールでは1日2食、そのどちらもダルバートを食べるほどの定番の食事です。一体どんな食事なのか想像できませんよねー?
こちらがネパールの代表的な食事ダルバートにカレーがセットになったメニュー★
ダルバートの基本は、ダル(豆スープ)、バート(ごはん)に、付け合わせのアチャール(漬物)、タルカリ(カレー風味おかず)がワンプレートにのっています。日本の定食のようなものですね!
レストランではこのダルバートに、カレーがセットになっています★カレーはベジタリアン(野菜)のほかに、チキンやマトン(ヤギ)など肉のカレーを選べますよー!
そして、なんとダルバートはおかわり自由なんです!(カレーはおかわりできません★)
観光でたくさん歩き、クタクタになったらダルバートでお腹を満たしましょう♪
一度は食べたい!ダルバートの有名店「THAKALI BHANCHA GHAR」
観光客だけでなく、現地の人にも大人気のダルバート高級店「THAKALI BHANCHA GHAR(タカリバンチャ)」
まず高級店と聞いて少しドキドキしてしまいますが、ご安心ください!セットメニューでお肉のカレーを選んでもRs.400〜500(約400〜500円)程度です。よかったー!
通常ダルバートはおかずが2品程度ですが、ここは10種類近くのおかずがついてくるんです!さすが高級店なだけありますよねー♪
そしてカレーの種類も豊富。ベジタリアン、チキン、マトン、フィッシュ、エッグから選ぶことができます!
もちろん、ダルバートはおかわり自由ですよー!リピーターが多い有名店なのでぜひ行ってみたいですね★
ネパール絶品グルメ②小腹を満たしてくれるモモ!
ダルバートに続き、ネパールで人気のグルメはチベット発祥のモモです!
モモとはネパール版の餃子とでもいいましょうか★現地ではカジャ(軽食)として食べられているんですよー!
この投稿をInstagramで見る
見た目は日本の餃子の形、または小籠包の形の2種類。モチモチの皮に包まれた具材は主にバフ(水牛)、チキン、ベジタリアン(野菜)の3種類。
蒸されたモモが多いですが、焼き、揚げもありますよー!モモはソースにつけて食べるのですが、お店によってはとてもスパイシーなソースもあるので、つけすぎには注意しましょう!
1皿10個が基本ですが、お店によってはハーフサイズ(5個)もあるので、いろんなお店で食べ比べるのもいいですねー♪
現地の人にも大人気!「NEW EVEREST MOMO CRNTER」
お客さんが途切れないほど大人気のモモ専門店「NEW EVEREST MOMO CENTER(ニューエベレストモモセンター)」
看板には店名の通りエベレストが描かれているので、見つけやすいですよ★
こちらのモモの具材はバフ(水牛)のみ。食券を買うスタイルなので、注文方法も簡単で嬉しいですよね!席に座るとファストフード並みのスピードで、モモが運ばれてきます!
モモはソースにつけて食べるとご紹介しましたが、ここはソースのようなスープを上からかけて食べるんですよ★
スパイシーで少し酸味のあるクリーミーなスープが、モモとベストマッチなんです!
ワンプレートRs.100(約100円)というお値段も人気の理由!ぜひ訪れたいモモ専門店です♪
ココに注意
各テーブルに水の入ったピッチャーが置いてあります。日本ではコップに注いで飲みますが、ネパールでは器用に口をつけずにピッチャーのまま飲むんです!それはもう衝撃映像!これはネパールスタイルですので、日本からの観光客は安全なペットボトルの水などを持ち歩きましょう!
グルメ以外のお土産やお菓子などなどをまとめた記事もあるのでぜひ参考にして下さいね♪
合わせて読みたい
ネパール絶品グルメ③スパイシー焼きそば「チョウメン」
チョウメンとはスパイスの効いたネパール風焼きそばで、見た目も日本の焼きそばに似ています★しっかり量がありますが、チョウメンもネパールではカジャ(軽食)として食べられています。
具材はベジ(野菜)、チキン、バフ(水牛)などから選べます。Rs.100〜200(約100〜200円)でお手頃価格!
お店によってはソースがついているのですが、あまり日本人の口に合わないケチャップや激辛ソースの場合もあるので、まずは味見してみましょうー♪
ネパール絶品グルメ④体の芯から温まる「トゥクパ」
日本のあんかけ五目うどんのような、とろりとしたスープに野菜と麺が入ったトゥクパ。体を芯からポカポカ温めてくれるので、寒い季節には特に食べたいグルメです♪
基本は野菜のみのトゥクパですが、卵やチキン、バフ(水牛)をトッピングすることも出来ます♪チョウメンと同様Rs.100〜200(約100〜200円)でお手頃価格なのも嬉しいですよね!
スープはあっさりしているので、カレー以外のものを食べたい時や、少し胃を休めたいときにもいいですねー!
ネパール絶品グルメ⑤ネパール人は1日に何回も飲む「チヤ」
ネパールでチヤとは甘〜いホットミルクティーのことです★インドではチャイといわれていますね。
この投稿をInstagramで見る
街でもこのチヤを飲む人をたくさん見かけるかと思います。それものそのはず、ネパールでは1日に何回もチヤを飲むんですよー!
朝起きたらチヤ、軽食とチヤ、おしゃべりしながらチヤ...ネパールの食生活には欠かせない飲み物です★
チヤは基本的にとても甘いです!その甘さに最初はびっくりするかもしれません!(笑)
ですが、気づけば滞在中は何度も飲んだという方が多いほど、病みつきになる甘さなんです♪
カフェやレストランなどチヤを飲める場所は街中たくさんあるので、ぜひ本場のチヤを味わってみてください。
そしてチヤを気に入ったら、ぜひお土産に紅茶を買って帰ることをおすすめします★チヤは自分でも作れるので、お家でほっこりチヤタイムができちゃいますよー♪
ネパール絶品グルメ⑥とっても濃厚ラッシー
ラッシーとは冷たいヨーグルトドリンクで、ご存知の方も多いかと思います★インド料理のイメージがあるラッシーですが、実はネパールでも定番のドリンクなんですよー!
「ダヒ」と呼ばれるネパールのヨーグルトはとても濃厚。そのダヒをベースに作るられるので、ネパールのラッシーは濃厚で美味しいんですね♪
比較的どこのレストランでも飲めるので、ダルバートを食べた後にお口直しとしてラッシーを飲むのがおすすめ★バナナやマンゴーなどフルーツが入ったラッシーもあります♪
ネパール のカトマンズのおすすめスポットをまとめた記事があるので合わせて読んでみて下さい☆
合わせて読みたい
超濃厚ローカルラッシー屋さん「Janakpur Dahi Lassi Bhandhar」
せっかくなら美味しいと評判のラッシーを飲みたいですよねー!おすすめは「Janakpur Dahi Lassi Bhandhar(ジャナクプール・ダヒ・ラッシー・バンダール)」というローカルラッシー屋さんです★
カトマンズ中心のタメル地区から歩いて15分ほどのインドラチョークにあるのですが、ここはラッシー激戦区なんだとか!立ち飲みスタイルのお店なので、お店の前はラッシーを飲む人で賑わっているため場所はすぐわかりますよー♪
こちらのラッシーはトッピングはナッツで、とっても濃厚ですが、後味はすっきりタイプ★
メニューはラッシーのみで、サイズはスモールかビッグの2択なので注文が簡単なのも嬉しいですよねー!どうやらスモールサイズが人気のようです。スモールがRs.40(約40円)、ビッグがRs.70(約70円)と文句なしの価格!
観光をしつつ、美味しいラッシーを飲みに行くのもいいですね♪
ココに注意
ラッシーは基本的に暑い季節に飲むドリンクとされています。街角の立ち飲みスタイルのラッシー屋さんは、寒い季節には閉まってしまうとのこと。冬に旅行予定の方は、レストランのラッシーがおすすめです★
長旅の際に悩むスーツケースのサイズ問題。それを解決してくれるおすすめのレンタルサイトがあるのでぜひ参考にしてみて下さいね♪
↓クリックするとサイトに移動します↓
まとめ
ネパールの絶品グルメをご紹介しましたが、いかがでしたかー★日本人の口に合うものが多く、値段も安いネパール料理にハマってしまいそうですよね!ぜひ参考にしてみてください♪