マカオ

マカオのお土産ランキング!バラマキ用やエッグタルトも

2019年1月26日

マカオは他のアジア諸国と少し違うことを知っていましたか?マカオはこれまで独自の文化を歩んできました。1997年に中国に返還されるまでは、ポルトガルによって統治されていたため、ポルトガルの影響をうけています。なので町並みやお土産もその歴史が反映されているんです♪

あなたはマカオのお土産といえば何が思い浮かびますか?エッグタルトを思い浮かべる方が多いと思いますが、実はそれだけではありません!美味しいお菓子から、美容アイテム、可愛い雑貨までまだまだあなたの知らないマカオがありますよ♪

今回はランキング形式でお土産をご紹介!バラマキ用から自分へのご褒美まで幅広く揃えました。これを参考にして、マカオを満喫しちゃいましょう♪

堂々の1位!マカオのお土産といえば!エッグタルト

定番のお土産なのですが、人気があるのにはちゃーんと理由が!香港や中国系の地域でもエッグタルトはあるのですが、マカオのエッグタルトは少し違うんです。また、気軽に食べれるのも特徴ですよ。小腹が空いた時や3時のおやつ、朝食や観光中の食べ歩きにもってこいなんです♪

専門店だけではなく、レストランでも食べることのできるエッグタルトなのでの、食べ比べてみるのもいいですよね!あなたにとってのナンバーワンエッグタルトを見つけてみてはいかがでしょう?

マカオのエッグタルトはここが違う!

さて、先ほどもお伝えしたのですが、何が違うかあなたはわかりますか?「エッグタルトに違いなんてあるの?」そう思ったあなた!実はマカオのエッグタルトは「タルト生地の部分がパイ生地」なんです。

想像してみてください。サクッと軽い食感とふわっとした甘いカスタードのコラボレーション。これは一度食べたらやみつきになること間違いなしですよね。お値段もお手頃なのでついつい食べすぎゃいます。またお土産用に冷凍でも売られています。日本に帰ってもマカオの味を堪能できますよね。

 

View this post on Instagram

 

Sachi@anywhereさん(@talienasu)がシェアした投稿 -

ここで買えば間違いなし!エッグタルトの発祥のお店

エッグタルトのおすすめのお店といえば「ロードストウズベーカリー(Lord Stow 's Bekery」です。ここはマカオのエッグタルトの発祥のお店なんですよ~。

マカオの最南端にあるコロン島のお店が本店です。支店はベネチアンホテル内にも支店が二カ所あります。1個9パタカ(役120円)です。リーズナブルな値段なのでついつい食べ過ぎてしまいますね♪

ここへ行くなら、国内からでもお手軽に航空券がゲットできるおすすめのサイトもあるので合わせてみて下さい☆

↓実際に私も利用しているサイトはこちらから↓

最短5分で予約!会員登録不要!海外航空券予約はskyticket.jp!

アクセス方法

2位!地元の人にも人気!バラマキ用にも最適な杏仁餅

「杏仁餅」と聞いてあなたがイメージするのは「杏仁豆腐のお餅」という感じではないでしょうか?わたしはそう想像しちゃいました。ですが「お餅」とは全くかけ離れています!実は「杏仁」とはアーモンドで「餅」とはビスケットを意味しているのです!なので日本でいうアーモンドクッキーのことなんです。

杏仁餅のおすすめ味はこれ!

おすすめは「杏仁粒杏仁餅」です。これは細かく潰したアーモンドが入っていてサクサクとした食感で美味しいんです。

お店によって様々な種類があり、ひとつひとつ袋に入っているのでバラマキ用としても持ってこいですよね。なんと味はもちろん選べるのですが、中の袋から外側の箱まで選ぶことができるんです♪あなた好みの梱包にできるお土産ってなかなかありませんよね。

大人から子供までがやみつきになる味で、少し多めに日本へ持ち帰る人が多いんだとか。小腹が空いたときのおやつにもいいですよね♪

 

View this post on Instagram

 

HK Foodie 🇭🇰さん(@nofoodnolife.hk)がシェアした投稿 -

杏仁餅を買うならここ!種類の数は30種類以上

マカオ最大手のお菓子チェーン店「Kai Kei Bekery」杏仁餅は人気の杏仁粒杏仁餅から、その数30種類以上!これはあなた好みの杏仁餅も見つかるのではないでしょうか?お値段は約20パタカ(約270円)です。

場所はセドナ広場や、聖ポール主堂跡前、ヴェネチアンマカオなどマカオ市内にあるので気軽に買いにいきやすいですよ。

アクセス方法

3位!女子が喜ぶお土産!ポルトガル産の石けん

お店にある石けんのパッケージはとっても可愛くって迷ってしまうほど。モチーフとなっているのはマカオとポルトガルの町並みをイメージしたデザインや、ポルトガルタイルのアズレージョ、花や果物のデザインなど様々です。香りも色々あるのでシリーズで少しずつ集めて買って帰るのもいいですよね。インスタ映え間違いなしのお土産です♪

敏感肌のわたしに大丈夫?気になる成分は?

海外製品ですと、気になるのは自分自身のお肌にあうかですよね。安心してください!石けんの成分は、アロマや植物成分が豊富に含まれています。肌なじみがよく、敏感肌のあなたでも安心なんです。

また、この石けんの歴史は長く、ポルトガルのかつての王様「マスエル2世」も使用していたんだとか。別名「香りの宝石」とも言われています。あなた好みの香りを見つけるのも、とってもワクワクしますよね。

 

View this post on Instagram

 

Tear Drop ( kayano ushiyama )さん(@kayanoushiyama)がシェアした投稿 -

石けんを買うならここ!ポルトガルの雑貨を扱っているお店!

老舗の高級ソープ店の「Claus Porto(クラウス ポルト)」年齢問わずに渡しやすい石けんは、バスソープとハンドソープの2種類があります。通常サイズとミニサイズがあるのもポイントです。

お値段は1つ約90パタカ(約1220円)です。そのソープが売られているのは「メルカリア・ポルトゲーザ( Mercearia Portuguesa)」石けんの他にも雑貨がたくさんあるので、女子にはたまりませんよね♪

アクセス方法

4位!マカオの民芸品!幸運を呼ぶにわとりガロ

ガロはポルトガル発祥の、「幸運を呼ぶにわとり」です。ガロには伝説があります。昔、料理されたのに起き上がって、ある男の無実を証明したとして有名です。ですが、表情は少しとぼけていて、なんとも愛くるしく女性にはたまらない民芸品です。一つひとつ手作りで作られているので、ガロの表情も微妙に違います。

「幸運を呼ぶ」ので、開運したいあなたにはもってこい!お守り代わりや、幸運を願いたいあの人へのお土産にいかがでしょう?意味も伝えて渡してあげると喜ばれること間違いなしです!

おみやげ探しって結構お腹が空きませんか?そんな方のために日本からでもレストラン予約できちゃうおすすめのサイトもあるので、合わせてみて下さいね♪

↓私も実際に利用しているサイトはこちらから↓

世界各国のレストランを全て日本語で予約できます【グルヤク】

バラマキ用にももってこいなガロ

ガロは、かさばらずお手頃なサイズで、バラマキ用にももってこいな「キーホルダー」や「ストラップ」もお土産に大人気なんです。

毎日身につけておくと運気も上がりそうな気がしませんか?ガロの雑貨は、職場や友達などへのお土産としてもいいですよね。定番のお菓子からチェンジしてみるのもいいですよ!

 

View this post on Instagram

 

shokoさん(@shoko_miki)がシェアした投稿 -

ガロを買うならここ!様々な種類があります!

ミニサイズから巨大サイズのガロをとりあつかっているお店がここ!「澳門旅遊紀念品批發中心(セントロ デ レンブランサス デ マカオ)」です。タパ地区のメインストリート、官也街にあります。

お値段は20パタかから。サイズによって値段は変わっていきます。色のバリエーションも豊かなので、お気に入りのガロをここで見つけて見ませんか?

アクセス方法

5位!本場の味を家でも再現できる!李錦記のオイスターソース

日本でも大人気の李錦記の調味料はマカオに1号店を構えています。日本には売られてない珍しい味のオイスターソースも販売されているんですよ~。料理好きなあなたにっとては、たまらなく欲しい調味料ではありませんか?

専門店ではもちろん帰るのですが、もし買い忘れたとしても大丈夫!スーパーでも気軽に購入ができます。ただ専門店ならではの情報が!それは李錦記の他の調味料も購入できるんです♪なのであなたの欲しい調味料が専門店にしかない場合は、買い忘れ注意ですよ!

本場の中華の味が家庭で再現できるなんて嬉しすぎますよね!また、料理初心者のあなたでも簡単に美味しい中華の味が再現できるのなら、一つ購入しておいてそんはないですよね♪

李錦記の専門店の場所はここ!

マカオの李錦記にはホタテの貝柱入りオイスターソースやXO醤などの日本では売られていないものがあります。XO醤とか普段はなかなかお目にかからない調味料ですよね。隠し味とかにも良さそうですね♪

場所はセドナ広場からポンテ16に向かい10分ほど歩きます。交差点の角にお店があります。1個200円〜300円で買えたりもするので、本場の味を家庭に持って帰ってみてはいかがですか?

アクセス方法

6位!パッケージもお店もインスタ映えお土産!缶詰

「缶詰」と聞いたあなたは「え?缶詰がインスタ映え?」って思いませんでしたか?わたしもこのレトロで可愛らしいパッケージを見るまではそう思っていました。ですがこれは納得の可愛さではありませんか?何個でも買って帰りたくなりますよね。

中でもおすすめはポルトガル名物の「オイルサーディン」やたらの塩漬けの「バカリャウ」。定番の「ツナ」や「ムール貝」などのシーフードです。お酒好きなあなたはお酒のあてに、料理好きなあなたは料理のちょい足しにぴったりですよ。

 

View this post on Instagram

 

@moi_sachiがシェアした投稿 -

ポルトガルの缶詰を買うならここ!缶詰の専門店

l oja das coservas (ロジャダシュ コンセルヴァシュ)」は缶詰の専門店!セドナ広場からも近いので、マカオ散策中にふらっと立ち寄れます。

店内の壁にはカラフルな缶詰がずらりと並んでいます。思わず写真をとってインスタにのせたくなること間違いなしの場所です。種類は100種類を超えているそうです。

肝心のお値段は一つ500円から700円ほどで、店内では缶詰やパテなどの試食が盛んに行われています。そこでお気に入りの缶詰を見つけてみてはいかがでしょう?

アクセス方法

ハナ
こんな可愛いパッケージだったら食べるのもったいない!

とか言って、ハナはお腹が空いたらすぐ食べちゃうんでしょ?笑
千秋

合わせて読みたい

まとめ

お土産はエッグタルトだけではありません!まだまだたくさんのお土産はあるのですが、今回は上位のものだけを紹介しました。なので渡された相手も喜ぶこと間違いなしのお土産ばかりなんです!渡す相手のことを思いながらお土産を選ぶのも、旅行の楽しみですよね。

せっかくの旅行で、お土産の買い忘れがないように、メモをとっておいてくださいね♪

合わせて読みたい

この記事が気にいったらポチっとお願いします★

にほんブログ村 旅行ブログ セブ島旅行へにほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村にほんブログ村

-マカオ

Copyright© ハナスタイル , 2024 All Rights Reserved.