首都じゃないのにベトナムで一番栄えているホーチミン!ここが私にはずっと不思議ではあるんですが(笑)
ホーチミンと言えば!ヘルシーなベトナム料理・買い物意欲がそそられる可愛い雑貨・フランス植民地時代の西洋の名残も残しつつと本当に魅力たっぷりの都市です。
そんなホーチミンですが、実際にはいつ訪れるのがベストなのか調べてみました。ご自身のお休みが取れそうな日と合っていれば嬉しいです。そして暑そうなイメージですが、実際の天気の傾向やその時期にあった服装も合わせてご紹介させて頂きますね☆これを読んでぜひ快適な旅行をお過ごしください♪
もくじ
時期別にホーチミンの天気と気候を分析!
ベトナムという国は熱帯モンスーン気候にあたります。つまり常夏の気候なんです。その気候の特徴が一番表れているのが最南部にあたるホーチミン。年間の平均気温は26℃、気温も25~30℃を推移しているので年間を通して暑いというのが特徴になります。
まずは大きく分けて「雨季」と「乾季」の2つに分かれます。
- 雨季・・・5~10月
- 乾季・・・11~4月
ホーチミンの「雨季」と「乾季」を詳しく見てみましょう♪一番は雨量の差だと思いますがそれ以外はどうなのでしょうか?
ハノイやダナンにも行かれる方はこちらも参考にしてみて下さい☆
合わせて読みたい
ホーチミンの雨季は寒いイメージなし!
この時期の平均湿度は75%になるという事でかなりジメジメ感はあります。雨季のホーチミンをイメージして頂くとすると「高温多湿」ですね・・・
雨の特徴としては、スコールのような雨が1日に何度も降る事がよくあります。気温の高いホーチミンでは、スコールが降ると気温が下がるので暑さをしのげて比較的過ごしやすくなるというメリットもありますよ☆
さらに詳しく月別に調べてみました。雨季の中で一体いつが快適なんでしょう~。
1年で最も高温多湿な「5月」
ホーチミンでは5月が一番の高温多湿の月と言われているんです。一気に気温が高くなり、毎日30℃超えと思って頂いた方が良さそうです。さらに雨季に突入という事もあり湿度も徐々に上がりますよ~。
この時期は雨が降ってくれると気温がその分下がるから嬉しいかも?って私は思ってしまいますが(笑)ただ、雨季の中でもそこまで雨量が多いという事はないです。
雨の量が一番多い時期は「6月~9月」
日本でも梅雨・台風と何かと雨量の多い時期ですが、ホーチミンでもこの時期が一番の雨量という事。まさに「雨季」と呼ぶに相応しい時期です。先ほどお伝えしたように、スコールのような雨が何度も降ります。これベトナムでは「マンゴーシャワー」って呼んでるみたい!なんとも可愛いネーミングですよね☆
1日中傘の出番があるという訳ではありませんが、雨宿りが少し増えるかもしれませんね。気温はもちろん30℃超えが普通です。5月より雨量が多い分、若干過ごしやすいかと思いますよ。
雨季の後半、一気に雨量が減る「10月」
10月になると雨量もだんだん減ってきます。寒気に入る手前なので湿度も落ち着いてきますよ。ただし最高気温は31℃ぐらいと暑いのには変わりありません。
雨の心配はそれ程しなくても良さそうですが、日差し対策は万全にした方が良さそうですね☆
雨季の気温について
この時期は最高気温33℃、最低気温24℃が目安になります。水分補給は忘れずに!
日差し対策は必須!ホーチミンの「乾季」
乾季に入ると日差しがとても強いです!緯度はタイ・バンコクよりも赤道に近い位置なので想像以上に暑いと思って下さい(笑)この時期は日焼け対策を怠らずに過ごして頂けたらと思います。
雨はぐっと減る時期で湿度も同様に下がってきます。なのでジメジメ感はそんなになく過ごせますよ~!
では同様に月別に詳しく乾季の情報を見てましょう★
気温が若干下がり始める「11月・12月」
10月に比べると雨量が約半分以下になる11月。12月はもっと雨量が減りますよ~。そして最低・最高気温も雨季の時期より少し下がりますので若干過ごしやすさが戻ってくる感じです。
そうは言っても11月はまだまだ暑さは残ります。12月頃から一番過ごしやすい時期に入りそうですね♪
日本でいう初秋をイメージ!「1月・2月」
朝晩は20℃まで下がる事もありますが、日中は30℃ぐらいと比較的過ごしやすい時期です。雨もほとんど降らないでしょう☆なのでアクティビティをされたい方には一番ピッタリの時期だと思いますよ♪
雨量は少ないが気温が上がり始める「3月」
まだ乾季なので雨量はそこまで多くありませんが、気温が上がり始めるのが3月になります。
年間を通して平均最高気温が30℃を超えるホーチミンです。3月でも日焼けしないようにバッチリ日焼け止めを塗っておきましょう♪
乾季だが雨量が増え始める「4月」
雨季の手前の4月は、5月と同じように「高温多湿」を味わう時期に入ります。年間で言うと「2位」の高温多湿時期!気温も高くなり、湿度も高くなり始めるんですよ・・・。出来れば、4・5月は避けてもらった方がいいシーズンですね。GWしか行けないという方は、次の項目で準備もしっかりして旅行に備えて下さい☆
乾季の気温について
この時期は最高気温31℃、最低気温21℃が目安です。冬といってもまだまだ暑いですね。
時期ごとの快適な服装はこれ!天気に合わせて備えあれば憂いなし!
ホーチミンは年中気温に大差がないので、基本的に夏服でOKという事になります。夏服だとそんなに荷物にならないし良かった☆
ここでは1年中夏服OKだけど、もう少し掘り下げて快適な服装のアドバイスをしたいと思います。参考にしてみて下さいね♪
スコールがよく降る「雨季の服装」
通常の街歩きは夏服で問題ありません。ただし、この時期は朝晩少し冷える傾向があるので羽織り物を1つ持っていくと重宝すると思いますよ。
ホーチミンは南国なのでデパートの中などは通常冷房が効いています。例えば雨で塗れて雨宿りって時に冷房の中にずっといると冷えますよね?そんな時にもおすすめなのでぜひ持って行って下さいね☆
足元もサンダルで全く問題ありません。アクティビティをされる方はスニーカーをおすすめします。あっ!替えの靴下とかあるといいかもしれませんね♪
あとは折り畳み傘。急なスコールでも移動しないといけない場面も出てきます。もちろん現地のコンビニなどで購入出来ますが持っていて損はないはず!
日差しに負けない対策を!「乾季の服装」
こちらももちろん夏服でOKですよ☆ただし、日差しがかなり強いので帽子があるといいと思います。
そして女子の天敵?(笑)日焼け・・・カンカン照りなので日焼け止めはしっかり塗っておいて下さいね♪足元は涼し気なサンダルでもちろん大丈夫☆せっかくの夏ですから可愛いサンダル履きたいですもんね♪
ホーチミンは基本的に露出高めでも大丈夫な都市です☆
ココに注意
バイクに乗る機会のある人は長めのスカートかズボンがおすすめです☆
ホーチミンのベストシーズンはこの時期!
ホーチミンの年間の気候を見てみると湿度の違いでずいぶん快適に過ごせそうな気がしてきました!
街歩きはもちろん、ホーチミンには沢山のアクティビティがあります。それらも考慮してベストシーズンを選んでみました。ホーチミンに行かれる目的別で分けてみましたので参考になれば嬉しいです☆
女子と言えば買い物!買い物重視の方は「10月~3月」
買い物メインの方は基本的にどの時期でも楽しめると思います。ただ雨量が多い時期だと荷物が塗れたり・・・という心配もありますので、あえてこの時期を提案させて頂きました☆
4・5月は本当に辛い時期になりますので(笑)なるべく避けた方がいいと思います。でもちょくちょくデパートとかに入るのであれば全く問題ありません♪
さらに詳しく
雨季でもスコールなので逆に涼しく買い物が出来るかもしれないです☆
View this post on Instagram
;
せっかく来たんだからアクティビティを楽しまないと!行動派の方は「12月~3月」
この時期は本当に雨が少ないので、心配する事なく楽しんで頂けますよ☆気温も少し下がるのでかなりのベストシーズンだと思います♪
アクティビティをされる方は雨季は避けた方がいいです。というのも、雨が降ると中断したりするようで帰りが遅くなったりするみたい。せっかくなので楽しみたいですよね?雨にも濡れたくないですしね・・・。
View this post on Instagram
まとめ
やはり常夏の気候というだけあってホーチミンは年中暑い所ですね。でも時期を選べば湿度を避ける事も出来るし、アクティビティも楽しめます。湿度が余計に体力を奪いますからね(笑)これ私だけでしょうか?
目的がはっきりされている方はこの記事を参考にホーチミンを満喫して頂けると嬉しいです☆